- 2013-11-27
- 俺の中で話題
なんでまとめて質問を言ってしまうのだろうか?
僕は一回の質問が終わるごとに次の質問をするのが良いのではないかと感じている。ただし、最初に質問数を伝えておくことも大事だと思う。それが一番、質疑応答がしやすい環境じゃないだろうか。
最初の質問覚えておくの大変じゃない?
前もって言っておきますが、私はここ数年登壇したことがないので、私の考えがおかしいだけかもしれません。
登壇自体は全くしていないものの、勉強会にはちょくちょく顔を出しています。すると質疑応答の時間の際、よく複数質問される方がいます。複数の質問をすること自体は全く問題ないと思っています。ただ、複数質問するとき、一気にまとめて質問されると登壇者は回答するのが大変なんじゃないのかな?と感じています。
全部の質問を覚えておくこともプレゼンスキルなのか?
もしかしたら、そういう意見もあるかもしれません。しかし、僕の考えでは登壇者は講演をして情報を提供している立場なので、質問する側は敬意を表するというか気を使うべきで、自分の質問を正確に答えてもらうために、回答しやすい環境を意識すべきだと感じています。
そう考えた場合、連続で質問を投げかけると、最後の質問を記憶しておいて、最初の質問を回答しなければならない状況にしてしまうことは気を使っているとは到底思えません。
気を使うことで登壇者のプライドを傷つける?
気を使った方が良いんじゃないかと思う一方、気の使い過ぎは時に相手のプライドを傷つける恐れもあるかもしれないとも感じている。だから、質問者はまとめて質問事項を述べているのかもしれない。結局、考え方は人それぞれなので良く分からない。だから、質問者も登壇者と余程親しくなければどういう考え方を持っているかは分からないから質問の仕方が難しいと思う。
なので、僕は登壇者がどういう質問の仕方が回答しやすいかをきちんと聴講者に伝えるのが良いんじゃないかなと思います。「そんなのクールじゃない」と言う人もいるかもしれませんけど、一番大事なのは登壇者と質問者が情報を正確に共有することですから。
勝手な提案
質問を覚えるのが得意な人は何もする必要はないですが、私のように複数のことを覚えておく人が苦手な人は↓みたいな感じにするといいんじゃないかと思います。というか、来年から会社を離れて登壇できるように成果を出したいと思っているので、そのときにそうしようかと思ってます。
まあ、レイアウトはもっとしっかり考えないとダメですが…
Sponsored link
便利な商品紹介
オムロン クッションマッサージャ(マッサージクッション) HM-341-BG ベージュ意外と気持ち良い
富士通 FUJITSU ScanSnap iX500 (A4/両面/Wi-Fi対応) FI-IX500A自炊するならやっぱり持っておきたい。せっかくスキャンするならOCR付きにしておくに越したことはない。